自然の中で過ごす

2020年1月14日
    氷点下の朝

    きりりと引き締まった空気
    ブランコも凍る中・・・

    子供たちは元気に登園してきましたfrown

    ・・・そして、身支度や集会を終えると・・・

    「地域の中へマラソンに行こう!!!!!~~~~」

    と、寒さに負けずお出かけです

    今日は幼稚園の北側方面へ

    アップダウンのある地形ですが
    子供たちはひょいひょい進んで行きます!!

    足腰の筋力が相当です!!

    山の中で育つ子は自然に力がつきますね===
    マラソンの後・・・

    途中で出会った神社の石段・・・

    へっちゃらです!!
    ひょいひょい登ります
    全部で300段以上は登りました!!

    まったくスピードは衰えず
    たいしたものですfrown
    「この木は何歳くらいかな~~???」

    木々の樹齢にも思いをはせて
    山道を歩いていきます。

    木々の間から差し込む太陽の光を見たり
    キツツキのコンコンコンっと仕事する音を聴いたり

    素敵な山歩き
    「あ~~~楽しい楽しい!!!!

    毎日変化がある浦川の自然
    今日はこんなにかわいい猫ちゃんにも会いましたblush

    思いがけない素敵な出会いがいっぱい

    豊かな自然の中に息づく命の中で
    今日も浦川の子たちは生き生きとしていました

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ