カッパのくれた目薬

2018年8月14日


    浦川幼稚園がある佐久間町には、たくさんの民話が残されています。

    そのひとつが「カッパのくれた目薬」
    橋のレリーフにもなっています。

    いたずらカッパがあることをきっかけに改心して、良く効く目薬の作り方を教えてくれ、その目薬が目の悪い人々のためにたいそう役にたったというお話

    目薬は大正時代まで売られていたとか

    過去と未来をつなぎ、語り継がれていく民話・・・この夏、佐久間の民話に触れるために、佐久間地区へみなさん、おこしくださ~い

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ