今日は5年生の身体測定がありました。測定の前に保健室の先生から、「睡眠の大切さと生活リズム」についての話がありました。

睡眠をとることで体が成長することや、病気にかかりにくくなるという話をしていただきました。また、睡眠は学習に集中して取り組むためにも大切なことを指導していただきだました。

長期休暇や土日の休みで生活リズムが崩れると、もとに戻すのが大変なので、休みの日でも早寝早起きをし、朝食を食べるという習慣を付けておくことが大切だという話もしていただきました。
5年生は、再来週、林間学校があります。林間学校では、普段と違う生活になるので、生活のリズムを整え、体調管理に気を付けていきたいです。

睡眠をとることで体が成長することや、病気にかかりにくくなるという話をしていただきました。また、睡眠は学習に集中して取り組むためにも大切なことを指導していただきだました。

長期休暇や土日の休みで生活リズムが崩れると、もとに戻すのが大変なので、休みの日でも早寝早起きをし、朝食を食べるという習慣を付けておくことが大切だという話もしていただきました。
5年生は、再来週、林間学校があります。林間学校では、普段と違う生活になるので、生活のリズムを整え、体調管理に気を付けていきたいです。
2018,09,11 Tue 18:58
2018,09,11 Tue 17:45
2018,09,11 Tue 17:29
2018,09,11 Tue 17:03
