2018,09,06, Thursday
2年生は、生活科の学習で、5月からサツマイモを育てています。
水をやったり、草を抜いたりして、お世話をしています。

ところが、夏休みの間に、時折降る大雨で土が流されたり、できつつあったサツマイモを狙ってカラスが集まり、土を何箇所も掘り返してしまったりして、成長できていません。
今は、紐を張って、カラスから苗を守っていますが、どれほどイモを収穫できるか心配なところです。今後も、子供たちと様子を見守っていきます。
水をやったり、草を抜いたりして、お世話をしています。

ところが、夏休みの間に、時折降る大雨で土が流されたり、できつつあったサツマイモを狙ってカラスが集まり、土を何箇所も掘り返してしまったりして、成長できていません。
今は、紐を張って、カラスから苗を守っていますが、どれほどイモを収穫できるか心配なところです。今後も、子供たちと様子を見守っていきます。
| shinzu-e-admin | 08:15 | comments (x) | trackback (x) | 2年生の出来事 |
