• 1年生のST(総合的な学習)が始まりました。2,3年生が昨年度の自分のテーマについて、1年生に伝承する活動でした。どのようにテーマを選び、どのように追究していったのか、経験を伝えました。「学ぶ」は「まねる」が派生した言葉と言われています。まずは先輩を「まねる」ことから始めてみてもいいかもしれませんね。
  • 1年生の部活動仮入部が始まりました。小雨降る中、弓道部、ソフトテニス部、陸上部が活動していました。先輩が優しく1年生に教えてくれました。
  • 楽しかった修学旅行はあっという間でした。思い出を胸に佐久間へ帰ります。家に着くまでが修学旅行です。
  • 修学旅行3日目、最終日を迎えました。午前中は10円玉で有名な平等院鳳凰堂、午後は伏見稲荷の見学です。伏見から京都へ戻り、16時の新幹線で帰途につきます。天気にも恵まれて最高の3日間でした。
  • 修学旅行2日目、夜は京都タワーのライトアップを見に行ってきました。少し歩き疲れましたが4人とも元気です。
  • 修学旅行2日目は京都での研修です。4人の行きたい場所をもれなく回れるように綿密に計画を立てていたので、きっと充実した研修になっていることでしょう。午後は清水寺とおみやげですね。
  • 修学旅行1日目、昼食をとって奈良研修。京都へ移動して夕食を終えました。全員が1日目を元気に終えました。明日は京都研修です。
  • 6:45中部天竜駅、京都・奈良への2泊3日の修学旅行に出発しました。途中、浦川駅で生徒が合流してきます。深夜と早朝のすごい雷で朝の天気が心配されましたが3日間雨の心配はなさそうです。3年生4人、協力して目標を達成できる修学旅行にしてきてください。いってらっしゃい。
  • 静岡文化芸術大学の舩戸先生をお招きして地域学講座を行いました。中山間地が抱える課題をどう考えていけばよいか、これから始まるST学習(総合的な学習)のヒントをいただきました。1年生全員と2,3年生の希望者が聴講しましたが、「課題」にどう向き合っていけばよいのかどう感じたのでしょうか。舩戸先生からの「それは本当に課題なのか?」という問いが印象的でした。
  • 中高 合同対面式

    2024年4月13日
      連携型中高一貫教育校である佐久間中と佐久間分校、中高対面式が行われました。中学生にとって、高校生は「かなり年上のお兄さんお姉さん」という憧れの存在です。一貫校ではありますが、中学は浜松市立、高校は静岡県立のため、制服も規則も別々です。同じ校舎で過ごす兄弟姉妹です。先輩の皆さん、よろしくお願いします。