交通安全教室を行いました

2023年6月20日
    今日は、交通安全教室がありました。交通安全指導員の方から交通ルールについて教えてもらいました。
    交通ルールについてのお話を聞いた後、園庭の模擬道路を使って歩く練習を行いました。信号機の色をよく見たり、右や左もしっかり確認してから横断歩道を渡ることを実践しながら教えてもらいました。
    道路での歩行訓練も行いました。年少組は担任の先生と友達とグループになって歩きました。子供たちも緊張した様子で歩く姿が見られました。
    年中組も先生や友達とグループなって歩きました。先生が少し後ろから見守りながら歩きました。
    大崎駐在所の方も子供たちが安全に歩行訓練ができるよう見守ってくれました。laugh
    年長組は1人ずつ歩きました。ドキドキしながら緊張した表情で真剣に取組むことができました。
    しっかり手を挙げて横断することができました。
    指導員さんと一緒に右、左の確認をしました。
    最後に交通安全についてのDVDをみんなで鑑賞し、交通ルールについて再確認をしました。laugh大切な命を守るためにも、是非、ご家庭でも本日の交通安全教室について話題にしていただきたいと思います。幼稚園でも引き続き交通ルールについて子供たちへ繰り返し伝えていきます。幼稚園への登降園時やお出かけした際にも意識して取組めるといいですね。sad