6年生 総合的な学習 「先輩から学ぼう」 

2022年10月13日
     10月13日(木)に、6年生は総合的な学習「先輩から学ぼう」の学習で、地域の企業の方のお話を伺いました。
     「夢をもつこと」についてのお話がありました。「夢をもつことで、誰かを幸せにすることができる」という言葉が心に残りました。また、「学校の勉強をすることは、自分の可能性を広げること」という言葉も、まさにキャリア教育の考えと同じであると感じました。「お客さんに喜んでもらうこと」が大きな目的であり、喜びであるということを何度もお話してくださいました。子供たちはとても真剣にお話を聞き、全員が質問をすることができました。
     休憩時間も、進んで質問をする子供たちの姿が見られました。
     次に、もう一つの企業の方のお話を伺いました。「NFT」「WEB3」「メタバース」などの最新技術のお話でしたが、子供たちが親しんでいるゲームの世界と関連があることでもあり、とても興味深くお話を聞くことができました。
     最後はみんなで記念撮影sad
     お話が終わった後も、子供たちは質問したり、サインを求めたりと、とても盛り上がっていました。どちらの企業の方も、もともとは都田の方ではないのに、この都田の地の魅力に惹かれて、都田に関わることになったとおっしゃっていました。「都田から世界に情報発信することで、世界の人が都田の魅力を知り、世界中から都田に来ていただきたい」という素晴らしい思いをもち、お仕事をされている方々の熱い思いに触れて、子供たちは大きな刺激を受けたようです。
     6年生の皆さん、今日は本当に素晴らしい学びができましたねsadお話の中に、たくさんの心に響く言葉があったと思います。もう一度見返して、自分なりに噛みしめてみると良いと思いますよsad

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ