租税教室

2023年5月31日
    先日6年生の社会科の学習として
    JA営農支援課の方を講師にお招きし
    租税教室を行いました。

    講義では「救急車を利用すると料金が発生するか?」
    「小学生の皆さんも税金を払っているか?」等
    クイズを取り入れながらお話を進めていただき
    子供たちは「え~、そうなんだ!」とつぶやきながら
    熱心に税金について学んでいきました。

    授業後「税金がなくなると大変だという事が分かりました。」
    「税金は自分たちの安全・安心な暮らしを守る上でもとても大切だと思いました。」等
    子供たちは様々な感想を持ちました。

    知っているようであまり知らない税金について学ぶ
    とても貴重な機会になりました。