子供たち、毎日楽しく遊んでいます♪

2021年6月1日
    今年度に入り、なかなかブログが更新できず、
    楽しみにしていただいていた方には、本当に申し訳ありませんでした。

    子供たちは、毎日元気いっぱいに遊んでいます
    最近では、水を使った遊び夢中です
    泡遊びや色水遊びなど、学年や興味によって遊び方は様々ですが、
    いろいろな現象に出会い、考えたり、発見したりしながら繰り返し楽しんでいます。


    年少児はひたすら色の水を混ぜたり、色の水に泡をもらって乗せたりして自分の色水をつくっています。
    いろいろなことに目が向き、やってみようとする時期。大切な経験を積んでいますlaugh
    年中さんも色水を混ぜてお好みの色を作っていますが、年少児と違うところは、
    自分のお気に入りのものができると、それを大切にする姿が見られるところです
     
    今日は、お家が近くに設定されたことで、「おみせやさんをする」という発想がわき、
    そこで、おみせやさんになって遊ぶ姿が見られましたsad
    よ~く見ている年少児も、真似してますね
    年長になると、毎日目的をもって遊ぶ姿が見られるようになっています。
    硬い泡をつくり、ケーキをつくったり、
    色水と泡を合わせ、炭酸のような飲み物をつくったり・・・
    ここ何日かの繰り返しの遊びで試行錯誤し、気付きや発見がたくさんあるようです
    自分たちで考えたり工夫したり伝え合ったりする様子がたくさん見られています
     
    帰る前の今日の遊びのお話では、
    sad「あしたも あわ やりたい!」
    wink「おれんじいろ つくりたい!」
    と明日の遊びの目的も話してくれました。
    明日も暑くなりそう水遊びが楽しみですね

    明日も元気なみんなを待っています