3月2日(木) 気田っ子たちの様子

2023年3月2日
    気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    今日は、昨夜降った雨で運動場に水たまりがありますが、気温も高く気持ちよく晴れました。学校の御近所の「しだれ梅」もきれいに咲いて春も間近です。
    1年生 生活科の授業
    「昔の遊び体験」でこま回しをやっていました。丁寧に紐をこまに巻いて「エイッ!!」と投げて、上手にこまを回していました。
    2年生 音楽の授業
    2年生は、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「どんぐりさんのおうち」の曲で「♬ド・ド・ド♪レ・レ・レ♩」!!
    3年生 算数の授業
    「□を使った式」の学習をしていました。どうやって式をつくるといいのか迷っている子たちに先生がヒントを出していました。
    4年生 保健の授業
    保健で「健康な体づくり」について学習していました。バランスのよい食事が体づくりには大切ですね。好き嫌いはないかな?
    5・6年生 音楽の授業
    卒業式で歌う校歌や式歌の練習をしていました。6年生はマスクをはずして練習したいところですが、花粉症がひどくて・・・。