2年 図画工作科「くしゃくしゃぎゅ」

2022年7月15日
    2年生が、図画工作科「くしゃくしゃぎゅ」の学習で、少し厚手で大きな茶色の紙を「ぎゅっぎゅっ」と力を込めて丸めていました。どうやら紙を小さくすることで、紙にしわをつけているようです。丸めたり広げたり・・・を繰り返して、だんだんと紙の質感が変わってきたようです。子供たちは、変化する紙の手触りを楽しんだり、味わいのあるしわ模様を喜んだりしていました。
    次の時間には紙の形を変えながら、自分が作りたいものを考えていきます。どんな作品に仕上がるか・・・楽しみです。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ