お別れ会

2024年3月4日
    今日は年長さんのお別れ会を行いました。年中さんと年少さんが今日の日に向けて、ずいぶん前から準備や練習を進めてくれていました。今日はそれらを発揮する日です!司会進行はもちろん年中さんと年少さん、頑張って!!
    「“きりんぐみさんありがとう”って書いてあるね!」年長さんたち、どんなことをしてくれるのかな?と、わくわく嬉しそうです。
    「きりん組さんが入場します。拍手でお迎えください!」
    「1、初めの言葉 今からお別れ会を始めます。 2、出し物 りす組さんうさぎ組さんお願いします!」
    年中さんと年少さんは、ダンスと歌を披露しました。のびのび堂々と表現していました。
    年長さんは手拍子をして、優しい眼差しで見つめていました。
    「4、先生たちの出し物。先生、お願いします!」 先生たちも得意のマジックを順番に披露しました。
    「えーーーっ!すごい!!」「どうして???」「おぉーーー!!」パチパチパチ!! みんなが喜んでくれたので、先生たちも頑張った甲斐がありました(^^♪
    今度は年長さんへ贈り物です。ペンダントとペン立て。なんと、二つも頑張って用意しました。
    「わぁすてき!」「いいね!」「学校へ行ったら鉛筆とかたくさん使うから、いいものもらってよかった!」嬉しそうな年長さんたち。
    「嬉しい!ありがとう!」ぎゅーーーっ!!大好きだよのハグをする姿もありました。
    今度は年長さんからのお返し。素敵な歌声をプレゼントしてくれました。
    そして、もうひとつ。キーホルダーをもらいました。「かわいい!ありがとう!!」
    「見て見て!かわいいね!(^^)!」
    今度は外に出て、年長さんの大好きな遊び、“色鬼”“レンジ鬼”“かくれんぼ”をしました。
    給食もみんなで仲良くいただきました。今日はお別れ会ということで、特別にケーキを用意しました
    午後も降園間際まで、お別れ会は続きました。本当に楽しい一日を過ごすことができました。年中さん年少さん、一緒に準備を進めてくれた先生、ありがとう!きっと、年長さんとても喜んでくれたと思いますよ。素敵な思い出がまたひとつ増えたね。
    みんな練習どおり、自信をもって司会をしてくれました。お疲れさまでした!!これなら立派に進級できそうですね(*^^)v