今日の遊び

2024年2月5日
    朝からパラパラと細かな雨が降り出したので、室内でサーキット遊びとリトミックをしました。一年間、いろいろな運動遊びをしてきたので、しなやかに体を動かせるようになってきており、自分でコースを決めながら挑戦する姿が見られました。
    年長・年中さんはお雛様を飾り付けました。「赤い布は何ていう物?」「お内裏様は右か左のどちらに座っているか?」など、先生の出すクイズを楽しみながらお人形を飾っていました。
    年少さんは、部屋でじっくりお正月遊びを楽しみました。
    また、宝探しゲームもしました。先生が隠したお宝をひとつでも多く見つけようと、保育室や遊戯室のあちらこちらを探し回っていました。
    「ここかな~?」
    「ゴミ箱の後ろかも!」
    「この箱の中なんじゃない?」と年少さん。ちなみにお宝は、直径5~6センチのゴムボールなので、こんな中には到底入りませんwink
    体調がすぐれない子が多いので、ご家庭での体調の変化に注意してくださいね。