2023年11月

  • 今日の遊び

    2023年11月16日
      朝からどの部屋でも製作遊びを楽しむ姿がありました。遠足や園外保育などで集めてきた自然物を使って、飾りやアクセサリーなどを作っていました。
      年少さん、かわいい顔ができました。
      上手にできたのが嬉しくていろいろな先生に見せに行きました。「あら、すてき~。このかわいい顔は誰のお顔かな?」
      どれも味があって、すてきな作品ができました。「先生のお部屋に飾ってね!」と年少さん。ありがたくいただくことにしました。
      せっかくなので、みんなに見てもらえるように、職員室の窓に飾りました。是非、ご覧になってくださいね。
      年長さんと年中さんも、お店屋さんを開くために製作遊びに夢中です。
      こちらではお店屋さんで使うお金をつくっています。「さんびゃくえんって、どうやってかくんだったかな?」「こうだよ!これを見てかけばいいよ」「そうか!ありがとう」助け合いながら進める声が聞かれました。
      「明日お店屋さんを開くので、このお金を持って来てください」と年長さんと年中さん。明日のお誘いに来てくれました。
      明日のお店屋さんが楽しみです!

      今日はなかよし会の日でした。小さなお友達が遊びに来てくれました。
      お兄さんはいつも、小さな子と上手に遊んでくれます。小さな子もお兄さんが大好きです。
      ぴかぴかタイムでは、新しい鬼遊び“レンジ鬼”をしました。鬼に当てられたら凍ってしまうので、2人で助けに行きます。
      「助けて~」「待ってて!せーの!チン!」レンジでチン!してもらうと、解凍され助かります。
      「せーの!チン!」
      明日はゴール先生の体操教室があります。お楽しみに!
    • 平山にある広いグラウンドに遊びに行きました。道中、伊雑皇神社に寄って先月の園外保育で捕まえてきたサワガニを逃がしてきました。
      「ぼくたちのこと、忘れないでね!」「大きくなってね!」「ばいばーい!」愛情をもってお世話をしたり、たくさん観察したりしました。
      「ばいば~い!」年少さんも手を振ってカニさんとお別れしました。
      目的地は伊雑皇神社の上の方にあります。急な坂道を登って行きました。
      目的地に着きました!この広いグラウンドをお借りして、“しっぽとり”と“むっくりくまさん”をしました。
      一人5本のしっぽを付けて準備をしています。まとめて付けるか、1本ずつばらばらで付けるかは自分で考えました。
      たくさん取るぞ~!
      先生も本気でしっぽを取りに行きます。
      年少さんも大きい子に負けじと頑張っていました。強い気持ちも育ちます。
      3回戦ずっと走りっぱなしでしたがみんな平気でした。体力もついてきているのが分かります。
      今度は“むっくりくまさん”。これも鬼ごっこなので、またまた走りました。
      大きい子は小さい子に対してすぐ当てに行かないなど、加減をしながら遊ぶ様子も見られました。優しい気持ちも育ってきているのが分かります。

      休憩しながら自然物探しをしました。ドングリや木の葉、木の実などを見つけては袋に入れていました。
      「ドングリ見~つけた!」
      「たくさん落ちているこの実は何の実かな?」「黄色い葉っぱ、きれいだな。これも持って帰ろう」
      帰り道、素敵な景色を見つけました。「平山っていいところだね!」「うんうん、そうだね」地域の良さにも気付いてくれたかな?
      せっかく素敵なところに住んでいるのですから、また遊びに行こうと思います。
    • 今日の遊び

      2023年11月14日
        今日のぴかぴかタイムでは、警ドロとかくれんぼをしました。
        鬼になりたい子、なりたくない子、それぞれに自分の気持ちを伝えて、鬼になりたい子同士が集まって鬼を決めました。鬼の決め方もいろいろな方法があるので、どの決め方にも触れられるよう、先生が言葉を投げかけてきっかけづくり等をしていきます。
        鬼さんは数を数えてみんなが隠れるのを待ちます。「1、2、3、、、、56、57、、、」随分たくさん数えていました。年長さんになるとこんなに数えられるのです!すごいですね!
        定番の隠れ場所。まず、ここを探しに行きます。「あれ?(今日は)いないなぁ」
        年長さんと年中さんは昨日の絵画の続きをしました。今日は背景を絵具で塗ります。背景色は水色ですが、色の濃淡は自分で決めました。白色と青色の絵具を少しずつ混ぜて、自分好みの色づくりをしています。
         
        「白をたくさんにしよう、、、」
        「もう少し濃くしようかな、、、」
        自分でつくった色を塗って完成させました。
        年少さんは自然物を使って遊びました。壁飾り、冠づくりなど遊び方は無限です。
        そして、それを身に付けてダンスをしたり、劇遊びをしたりと遊びをいろいろと変化していきます。
        「やぁ!やぁ!やぁ!」(劇遊びでのセリフを言いながら)
        発表会ごっこでは合奏とダンスをしました。
        幼稚園のクリスマス会まであと、ひと月となりました。少し早いですが、ツリーを飾り付けました。「サンタさん、来てくれるかなぁ?」心がわくわく弾みます。
        降園前の絵本の読み聞かせ。今日は、PTA読み聞かせボランティアのお母さんが絵本を読んでくださいました。今日も楽しい絵本を読んでくださりありがとうございました。

        明日は平山グランドまで遊びに行きます!たくさん歩こうね!
      • 今日の遊び

        2023年11月13日
          今朝の風は冷たく、いよいよ寒い冬がやってくるのだと感じた朝でした。子供たちはいつものように進んでチャレンジに取り組んでいました。発表会が終わったのでこれからまた、ぴかぴかタイムを始めていきます。今週の体操は、ラーメン体操。その後、かくれんぼをしました。
          「どこに隠れているのかな~??」
          「いた!身~つけた!」「ふふっ、見つかっちゃった」見つけてもらって嬉しそうな年少さん。
          年長さんと年中さんは、発表会の思い出を絵にしました。明日完成の予定です。
          「発表会楽しかったね!」「ピーターパンの劇やろう!」ということで、発表会ごっこをすることになりました。劇ごっこでは本番と違った役を楽しみます。自分の役以外のセリフもちゃんと覚えていてびっくりしました。
          発表会ごっこはしばらく続きます。
          明日は絵本ボランティアの読み聞かせがあります。担当のお母さん、よろしくお願いします。
        • みんなが楽しみにしていた『にこにこ発表会』を開催しました。雨が降る中でしたが、たくさんのお客様がいらしてくださいました。
          「みんなにダンスや劇を見てもらいたい!」という子供たちの思いが叶う環境が整いました。
          もうすぐオープニングです。落ち着いて先生の話を聞いています。もしかして、ドキドキしてるのかな?
          発表会が始まりました!オープニングは♪発表会のうた♪ いい声で歌えました。
          年中さん年少さんのダンス♪ドコノコキノコ♪
          年長さんのダンス♪アロハ・エ・コモ・マイ♪
          みんなで♪歌・合奏♪
          年少さん年中さんは、お客様とジャンケン遊びをしました。
          先生はハンドベルを披露しましたが、すごく緊張しました。ステージに立って、子供たちの度胸に感心しました。
          応援ありがとう!
          次は劇「ピーターパン」です。演目をこなすごとに、たくさんのお客様の前で表現する楽しさや見てもらう喜びを感じているようです。
          劇「ピーターパン」が始まりました。お話の始まりは年少さんの出番からです。
          場面が変わります。ここも子供たちが協力して設定しました。
          無事、劇をやり終えました。みんな、いい表情です。
          フィナーレを迎えました。歌♪まあるいいのち♪
          最後までステージに立ち、自分らしさを十分表現することができました。どの子もとても素敵でした。たくさんの拍手が自信につながっていくと思います。
          最後まで見てくださった地域の方、御家族の皆さん、ありがとうございました。
        • 今日の遊び

          2023年11月9日
            明日に発表会を控えた今日は、ステージの上での活動は少しにして、戸外で好きな遊びを思い切り楽しみました。
            昨日の続きの自然物遊びをしたり、年少さんは秋の絵具遊びをしたりしました。
            今日はこんなのができました!
            これが壁面に変身します。年少さんの部屋を覗いてみてくださいね!
            チャレンジや集団遊びにも元気いっぱい取り組んでいました。
            明日はいよいよにこにこ発表会です。子供たちはおうちの人が見に来てくれることをとても楽しみにしています。ご家族揃ってお出かけください。地域からもお客様が来てくださいますよ。たくさんの拍手をお願いします!!
          • 今日の遊び

            2023年11月8日
              平山小学校で恒例のマラソン大会がありました。今年も張り切って応援に行きました。いつも優しくしてくれるお兄さんお姉さんの頑張りは、子供たちの大きな刺激となるだけでなく、お手本にもなります。
              「来た!来た!頑張れ~!!」
              「〇〇さん、頑張ってーー!」知っているお兄さんお姉さんばかりです。
              「速いね!」「かっこいいね!」子供たちの前をあっという間に駆け抜けて行きました。
              「戻って来た!あと少し!頑張れーー!」応援の声にも力が入ります。
              「来年は僕たちも走るんだ!よーし!頑張るぞ!!」年長さんたちからは来年に期待する声が聞かれました。来年も応援に行くからね!
              今日の集団遊びは“むっくりくまさん”をしました。年少さんは初めて遊ぶ集団遊びも、お手本となって教えてくれる年長さんや年中さんがいます。一緒に遊ぶ中で、自然とルールを覚えていきます。
              こちらは自然物遊びをしている様子。年長さんは、自然物、コルク片、ホットボンドを使って、構成遊びを楽しみました。
              お顔が出来たかな?かわいい もっともっといろいろな表現ができそうですね。
              そして、待ちに待ったお弁当の時間。園庭で、みんなでおいしくいただきました。お弁当の準備をありがとうございました。
            • 今日の遊び

              2023年11月7日
                今日は発表会のリハーサルを行いました。本番のように出入りをしたり、衣装を身に付けたり、大小道具の準備をしたりしてひと通りやってみました。だいぶ自信がついてきて、のびのび楽しくステージに立つ姿がありました。その様子を少しだけお見せしますね!
                どうです?金曜日の発表会が益々楽しみになりましたか?当日をお待ちくださいねwink

                さて、この様子をビデオに撮ったので見てみることにしました。「ここ、上手にできたよね!」「でも、ここは声が小さかったみたい。あまり聞こえないね」「ニコニコしていた方がいいよね」等々、自分たちの姿を見て感じたことや思ったことを伝え合う姿が見られました。この振り返りが明日の活動につながります。
                室内活動を終えた後は、外でのびのびと体を動かしました。今日は、色鬼とだるまさんが転んだをしました。
              • 今日の遊び

                2023年11月6日
                  今日も発表会に向けての活動から始まりました。休み明けで、忘れてしまっているところもちょっぴりありましたangel
                  また、年少さんや年中さんは長い時間集中するのは難しいので、1回やったらOK!それでも、みんなで教え合い助け合って進める姿があり、頼もしさも感じられました。
                  外遊びの時間は好きな遊びを存分に楽しみました。今は、秋の自然物を使って遊ぶのがお気に入りです。
                  今日の集団遊びは、バナナ鬼と色鬼をしました。最後まで走り続ける子供たち。すごいパワフルです!wink
                  明日は発表会のリハーサルを行う予定です。午後は赤ずきんちゃんの絵本の読み聞かせがあります。お楽しみに!
                • 今日の遊び

                  2023年11月2日
                    今朝もチャレンジを頑張りました。できないと嫌になって好きなことや得意なことをしたくなりますが、この時間は、できないことや苦手なことを頑張る時です。年長さんと年中さんは黙々と取り組んでいます。年少さんは、先生と一緒にいろいろな遊具にチャレンジしています。
                    今日の鬼遊びは、氷鬼でした。
                    この後、劇遊び、合奏、踊りと続きました。全体が大体出来上がってきたので、細かなところにも気を配りながら進めていきました。
                    いよいよ来週の金曜日は発表会です。子供も、家族も、先生も、とても楽しみにしてます。体調がすぐれない子が多いので、三連休はしっかり体を休めてくださいね。