今日の遊び

2022年12月6日
    朝の身支度後のサッカーやピカピカタイムは朝のルーティーンとなっています。先生がいなくても、年長さんが中心となってチーム分けをしてサッカーが始まります。
    今話題のサッカーワールドカップの影響もあり「日本、昨日勝ったね wink!」「負けちゃったねmail 」という会話も聞かれます。毎日ボールに触っている成果が表れ、見事な足さばきに、思わず「おお~っ!!」と、先生たちから歓声が上がることもしばしばです。
    マラソンは始まったばかりですが、徐々に周回数も増えていくと思います。
    さて、明日は焼き芋会があります。畑で収穫したさつま芋を“つぼ焼き”にしていただきます。その準備をしました。
    それから各クラスでは製作遊びの続きをしました。
    年少さん、手形を押しました。濃い青に黄色の手形がきれいです。どんな風に変身するのかな?
    年中さんは折り紙をしました。最近、折り紙にはまっている年中さん。角と角を合わせたり、指の腹を使ってしっかり折り目をつけたりしていきます。指先の運動にとてもよい遊びです。
    年長さんはマツボックリに緑や黄緑色の絵の具で色付けをしました。どうやらクリスマスツリーになるようです 色付けが終わったら、飾りつけをしていきます。どの部屋もクリスマスに向けて着々と準備が進んでいます。
    そして、午後には赤ずきんちゃんの絵本の読み聞かせがありました。今日も季節に応じた楽しい絵本を読んでくださいました。ありがとうございました。
    明日は焼き芋会です。お楽しみに!