今日の遊び

2022年7月5日
    久しぶりにまとまった雨が降って、花壇の花たちは喜んでいるようです。
    一方、子供たちはプールに入れずガッカリ
    でも、各クラスでは夏や七夕等、季節のものをいろいろつくって楽しい時間を過ごしました。
     
    年長さんは、七夕飾りの『ハートの輪つなぎ』をつくりました。
    今回はホチキスを使いました。
    どこを持って、どう力を入れたらいいのか使いながら確認していました。
    親指と人差し指に力を入れないといけないのですが、なかなか難しかったようです。
    見て!見て!かわいいでしょハートの輪つなぎができました
    年中さんは『魚釣り』で遊ぶ相談をしていました。
    「池に入れる生き物、何にする?」

    話し合いの後、それぞれに魚等、水の中の生き物をつくっていました。
    年少さんはみんなにおいしい焼きそばを御馳走しようと、『焼きそば屋さん』の準備をしていました。
    はさみを使っています。ゆっくりゆっくり、慎重に切っていました。
    この黄緑色のは“キャベツ”だそうです。
    ちょっとお味見を・・・
    「うん!おいしい~wink!」
    これならgood!年中さんたちを呼んでこよう!
    「どうぞ、召し上がれ」
    「いただいただきま~す!」
    「おいしい~sad
    みんなが「おいしい」と言ってくれて、大満足の年少さんでした。
    そして今日は、地域の方の読み聞かせボランティア『赤ずきんちゃん』の日でした。
    楽しいお話を読んでいただきました。ありがとうございました。