• 今日は卒園式

    2023年3月15日
      3月15日。
      今日は、浜松市立平口幼稚園の卒園式wink
      担任から、先日の参観会で親子で作成したコサージュをつけてもらいます。
      いよいよ、卒園式が始まります。
      子供たちは、緊張しながらも落ち着いた様子で、平口太鼓の演奏をしたり、園長先生から修了証書を受け取ったり、お礼の言葉を言ったりしていました。
      立派な年長さんの姿で、心も体も大きく成長したことを実感しました。
      これなら、立派な小学1年生になれますね
      花道をとおり、幼稚園ともさよならです。
      保護者の皆様、御卒園、おめでとうございます。
    • ひな祭り会

      2023年3月3日
        3月3日。
        今日はひな祭り。
        ひな祭り会では、パネルシアターを見てひな祭りの由来を知ったり、おひなさまの歌を歌ったりしました。
        お家では、どんなひな祭り会をするのかな?
        楽しみだね。
      • お別れ遠足

        2023年3月3日
          2月28日。
          お別れ遠足で、浜松市動物園に行ってきました。
           
          貸切バスに乗って行ってきます。
          動物園では、7人全員が交代で、リーダーになりました。
          自分が見たい動物まで先頭を歩き、動物の前で、みんなに指令を出します。
          動物の動きの真似をしたり、鳴き声クイズをしたりなど、楽しい時間を過ごすことができました。
          いろいろな動物を見ることができ、大喜びの子供たちでした。
          お弁当の時間。
          たくさん歩いたので、お家の人が作ったおにぎりとおやつをお腹いっぱい食べていました。
          子供たちからは、「楽しかった!」「動物、かわいかった!」の感想がたくさん聞かれました。
        • 2月27日。
          先日、誕生日を迎えた友達がいるので紹介します。
          ニコニコ笑顔で登園し、「幼稚園で遊ぶのが楽しい!」と言ってくれます。

           
          ひとつ大きくなったね。
          おたんじょうび おめでとう
        • お別れ会

          2023年2月21日
            2月21日。
            今日は、年中組さんがお別れ会を開いてくれました。
             
            年長児が入場し、お別れ会がスタートしました。
            はじめに、ゲームをします。
            輪投げ、積み積みゲームで遊んだら、ポイントカードにシールを貼ります。
             
            室内だけではなく、戸外でも、宝取りゲームやドッチボールをして遊び、楽しい時間を過ごすことができました。
            次に、年長組さんに感謝の気持ちを込めて、歌を歌ったり、プレゼントを渡したりしました。
            プレゼントを渡す時には、お礼の言葉も伝えて、渡すことができました。
             
            すると、年長児からもプレゼントが・・・
            プレゼントをもらって、大喜びの子供たちでした。
            最後に、お楽しみ弁当を食べます。
            子供たちが好きな献立を選びました。
            デザートには、地域の農園で購入したイチゴを食べました。
            年中児は、お別れ会が終わった後、「年長さんが喜んでくれて良かった。」と言っていました。
            年中さん、楽しいお別れ会をひらいてくれてありがとうsmiley
          • 2月生まれの誕生会

            2023年2月14日
              2月14日。
              今日は、2月生まれの誕生会。
              今月からは、司会は、年中児が担当します。
              司会の友達です。
              よろしくおねがいします。
              2月生まれのお友達にインタビュー。
              「好きな動物は何ですか?」「好きな果物は何ですか?」の質問に、大きな声で答えることができました。
              お家の人から、プレゼントとお祝いの言葉をいただきました。
              お家の人の顔を見て、話に耳を傾けることができていたね。
              抱っこをしてもらって、嬉しそうだったね。
              友達から、歌のプレゼント。
              おめでとうの気持ちを込めて、元気いっぱい歌っていました。
              続いてサプライズ。
              2月生まれの友達が、ケーキの飾りつけをします。
              自分で好きな果物やクリームを飾り付けて、素敵なケーキが完成!
              美味しいケーキができました。
              最後は、黄桜さんにけん玉を見せていただきました。
              飛行機など、けん玉のいろいろな技を見せてくれて、子供たちも「わー!」「すごい!」と歓声をあげていました。
              子供たちは、黄桜さんにけん玉が上手にできるコツを教えてもらい、真剣な表情で遊んでいましたよ。
               
              2月生まれのお友達。
              おたんじょうび おめでとう
            • 浜名小との交流

              2023年2月9日
                2月9日。
                今日は、小松幼稚園の年長児と一緒に、浜名小学校に行ってきました。
                はじめに、小学1年生の授業を見せてもらいます。
                算数と国語と道徳の授業を見せてもらいました。
                ドキドキしながらも真剣な様子で見ている子供たち。
                小学1年生が、どんな授業をして、どんな道具を使っているのかなど、いろいろ見ることができ、良かったです。
                次は、給食の様子を見せてもらいます。
                どんな準備をして、どんな様子で食べているのかを知ることができました。
                そろそろお腹がすいてきた子供たち。
                家庭科室をお借りして、お家の人に作ってもらったおにぎり弁当を食べます。
                最後に、1年4組の教室をお借りして、授業体験をしました。
                実際に椅子の座り、挨拶をしたり、先生のお話を聞いたりしました。
                いろんな体験をするこができ、子供たちは、幼稚園に帰った来た時にはちょっと疲れた様子でしたが、貴重な体験をすることができました。
              • 豆まき会

                2023年2月6日
                  2月3日。
                  今日は、節分。幼稚園でも、豆まき会を行いました。
                  園長先生から、節分の由来の豆まきの意味についてのお話を聞きました。
                  その後は、「赤鬼と青鬼のタンゴ」の音楽に合わせて、踊りました。
                   
                  そして、自分たちで作った鬼に向かって豆を投げていると・・・
                  今度は、窓から本物の鬼が入ってきました。
                  子供たちは、必死に「鬼は外」「福は内」と言いながら、豆をなげていました。
                  子供たちのおかげで、無事に鬼をやっつけることができました。
                  福の神も来て、お菓子をたくさん拾い、子供たちは、ニコニコ笑顔になりました。
                  この本物の鬼の正体は、先生と年長児でした。
                  ドキドキしたけど、楽しい豆まき会になったね。
                • 参観会

                  2023年2月2日
                    2月2日。
                    今日は、参観会でした。
                    お家の人と一緒に遊べることを楽しみにしていた子供たち。何をして遊んだのかな?
                    年中組さんは、お家の人と素敵な物を作っていましたね。
                    何に使うのかな?楽しみだね
                    この後は園庭に出て、縄跳びに挑戦したり、お家の人と追いかけっこをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
                    年長児さんは、お家の人と体を動かして遊んだ後で、世界にたった一つだけしかない素敵な物を作りましたね。
                    幼稚園特色化事業で、講師をお招きして、コサージュ作りをしました。
                    はじめに、好きな素材を選びます。
                    可愛かったり、キラキラしていたりなど、素敵な素材がたくさんあって、どれにしようか迷っていた子供たちでした。
                    次に、好きな素材を選ぶと、今度は、フェルトの上に並べていきます。
                    自分のイメージにあったコサージュになるように、素材を取り替えたり、付け加えたりして、真剣な表情で作っていました。
                    側でお家の方がいるので、相談することもでき、子供たちも安心して作っていました。
                    最後に、ホットボンドで貼り付けて完成です。
                    自分で作ったコサージュをつけて、はいポーズ。
                    卒園式につけるのが楽しみだね
                    子供たちは、楽しい時間を過ごすことができました。
                    お家の方、ありがとうございました。
                  • 1月30日。
                    今日は、幼稚園特色化推進事業で、まるかわさんに来ていただき、和菓子作りをしました。
                    和菓子は、子供たちが大好きな「どらやき」。
                    調理の中で、皮がとらの模様になることから、今日は、「とらやき」として和菓子を作ることにしました。

                     
                    はじめに、年長児が卵を割ります。
                    卵の殻が上手に割れるかどうかドキドキしながら取り組んでいました。
                     
                    そして、卵の中に砂糖やはちみつをいれて、全員で交代しながら泡だて器でかき混ぜます。
                    年長児が、生地のもとになる小麦粉をふるいにかけてくれます。
                    慎重に手を動かしていましたよ。
                    まるかわさんが、ふるった小麦粉を材料の入ったボールに入れてくれました。
                    それをまた、全員で交代して、泡だて器でかき混ぜます。
                    みんなのおかげで、生地が完成。
                    今度は、鉄板の上で焼きます。
                    おたまですくった生地をペーパーの上にのせます。
                    やけどをしないように、真剣な表情で取り組んでいました。
                    生地がプクプクしてくると、今度は、皮がのったペーパーをひっくり返します。
                    生地の両面が焼けたら、ペーパーを手ではずし、粒あんをのせます。
                    とらやきの完成!
                    みんなで「いただきます」のごあいさつをして、食べます。
                    自分で作ったとらやきは、おいしかったようで、「最高!」「あまーい!」と喜びながら食べていました。
                    さすが、まるかわさんのとらやきだね!
                    最後に、和菓子作りを教えてくれたまるかわさんに、お礼のプレゼントを渡します。
                     
                    おいしい「とらやき」の作り方を教えてくれてありがとう!