食育講座

2024年1月16日

    健康な心と体

    食べることって、健康な生活を送るために
    大切なことですよね

    今日は「食育講座」に、
    地元浜松のフランス料理店
    「メゾンナカミチ」から、
    中道シェフと、﨑山さんが
    来てくれましたsad

    ※「食育講座」は、幼稚園特色化推進事業で行いました。

    身近な野菜について教えてくれました
     
    色々な野菜の元の姿や断面を見て、
    釘付けの子供たち。

    断面を見たり、
    においをかいだり、
    かじってみたりして、
    五感で味わっていましたsad
    なんと、野菜嫌いな子も
    口にしていましたよ!
     
    その他、
    クッキーのつくりかたや
    ケーキのデコレーション、
    お箸の使い方を教えてもらい
    盛りだくさん!
     
    こんな素敵なケーキができました!
    出来上がったケーキを
    年中れんげ組さんと、年少うさぎ組さんにも
    見せてあげると、大喜び
    みんなおいしくいただきました
    「コックさんや
    ケーキをつくる
    パティシエになりたい人!」
    の中道シェフの言葉に、
    「はーい!!」と、
    たくさんの子たちが
    手を挙げていましたsad

    いろいろな食べ物への興味や関心が高まり、
    体にとって食べることの大切さや喜びを
    さらに知ることができた一日となりましたindecision
    中道シェフ、﨑山さん、ありがとうございました