先生たちのお勉強&幼稚園バージョンアップ

2022年8月3日

    げんきにすごしていますか?


    はつおいようちえんのおともだち、
    げんきにすごしていますか?

    せんせいたちは、
    2がっきからも
    みんなとたのしいことが
    いっぱいできるように
    いろいろじゅんびをしています

    2がっきもいっぱい
    たのしいことしてあそぼうね♪

    先生たちのお勉強


    夏休みに入ってから、
    園内の研修や
    園外に出ての研修に参加しています(^O^)/

    先生たちの様子をご紹介しますね♪
     
    【8月1日(月)】

    午前は北星中学校区の研修、
    午後は三方原地区の幼稚園
    研修に参加しました!(^^)!
     

    北星中学校区研修

    北星中学校・葵西小学校・
    初生小学校・初生幼稚園が集まり、
    「幼小中学校で系統立ててつけたい力」について
    話し合いました。

    初生幼稚園の子供たちの様子を話したり、
    小学校・中学校のお話を聞いたり、
    質疑応答をしたりして、
    北星中学校区の幼児・児童・生徒の
    姿を確認し合いました。

    今後も幼・小・中が連携し合い、
    子供たちの健やかな学びや成長を
    支えていきたいと思います。
    (※写真はありません)

     

    三方原地区研修



    三方原地区(三方原幼・豊岡幼・初生幼)の
    幼稚園の先生たちが集まり、
    学年ごとに分かれて
    保育について話し合いました(^-^)
    1学期にかいたりつくったりした
    作品を見合いながら意見を出し合ったり、
    2学期の遊びや、運動会・生活発表会などの
    行事について話し合ったり、
    どのグループも、
    和気あいあいとした雰囲気でしたlaugh

    北星中学校区
    三方原地区研修とも、
    今年度は密を避けるため、
    全体会は行わず、
    少人数での話し合いのみ
    行いました。

    【8月2日(火)】

    園内研修


    初生幼稚園に講師の先生を招いて
    全職員で研修をしました。

    初生幼稚園の今年度の園内研修の研究テーマは、
    『互いの良さを認め合いながら、
    「楽しい!」「やってみよう!」と
    前向きに園生活を送る子供の育成
     ~子供理解に基づいた、
    環境構成と支援の工夫を探る~』
    です。



     
    初生幼稚園に通う
    一人一人の子供が
    前向きに園生活を楽しめるような
    環境構成・支援をすることで、
    子供の豊かな学びに
    つなげていきたいという思いで
    研修を重ねています。

    2学期からの保育に
    活かしていきたいと思います(^^♪

    園長・担任・フリー主任・
    専任教諭・発達支援の部屋担当者・
    キッズサポーター・園務員、
    全職員で研修に参加し、
    初生幼稚園の子供たちの
    豊かな学びを支えられるように
    学び合いました。

    初生幼稚園バージョンアップ


    初生幼稚園の電気が
    昭和⇒令和仕様に
    なりました!!

    この工事は浜松市の
    カーボンニュートラル推進事業で
    行われましたsad

    全館、LEDになり、
    明るさアップはもちろんのこと、
    SDG’sに貢献です。
    ビフォー
    アフター
    暑い中、
    電気屋さんが
    頑張ってくれました♪

    2学期、
    幼稚園に来たら
    電気に注目してくださいね(^_-)-☆

    ブログは夏休み中は
    不定期更新予定です
    またのぞいてみてくださいねfrown