もちつき会(鏡餅づくり)

2022年12月16日
    今日はもちつき会で鏡餅づくりをしました。
    クッキングサークルのお母さんと年長のボランティアのお父さんたちに手伝ってもらいました。
    蒸す前の餅の様子をじっくりと見る子供たち。「お米?」と不思議そう。
    お米の匂いがするけど、これがお餅になるんだね!!
    火の番をしてくれたお父さんたちが、もち米の様子を確認中。
    準備ができたら、もち米をこねこね。
    最初はお父さんたちがお手本を見せてくれました。
    じっと見つめる子供たち。
    年長さんが餅つきの体験をしました。力いっぱい杵を下す子供たち。
    杵の重さ、餅が杵に張り付く感覚も体験したからこそ味わえる感覚。
    感染対策も考え3回に分けて行う餅つき。年中さんも年少さんも「よいしょ、よいしょ」と盛り上がりました。
    みんなのパワーも入ったお餅。
    先生たちや地域のボランティアのなかよしおばさんも餅つき体験。
    お母さんたちも餅つきをしてくれました。
    お餅がつけたら…サークルのお母さんたちが一人分ずつにお餅を分けてくれる作業。
    お餅の柔らかさ、伸びる様子など楽しみながら鏡餅づくりをしました。
    みんないろいろな大きさと形の、素敵な鏡餅ができました。
    最後の片付けまできれいにしてくれたお父さん、お母さん。
    本日はありがとうございました。
    とても貴重な体験となりました。
    ※本日、鏡餅を持ち帰りました。正月までの保管の仕方等についてはおたよりをご覧ください。
     お正月までは冷凍庫にて保存をよろしくお願いします。
     お正月を迎えるのが楽しみなりましたね。